令和8年度用 高等学校英語教科書『CROWN』『MY WAY』『VISTA』英語コミュニケーションI 表紙とページ数(三省堂)

更新情報

  • 2025/4/15

    令和8年度用 高等学校教科書のご案内ページを公開しました。

内容解説資料

こちらからPDF資料を
閲覧・ダウンロードいただけます。

  • CROWN英語コミュニケーションⅠ

  • MY WAY 英語コミュニケーションⅠ

  • VISTA 英語コミュニケーションⅠ

各種資料

  • CROWN
    英語コミュニ
    ケーションⅠ
  • MY WAY
    英語コミュニ
    ケーションⅠ
  • VISTA
    英語コミュニ
    ケーションⅠ

令和8年度用 高等学校英語教科書『CROWN English Communication I New Edition』表紙(三省堂)

令和8年度用 高等学校英語教科書『MY WAY English Communication I New Edition』表紙(三省堂)

令和8年度用 高等学校英語教科書『VISTA English Communication I New Edition』表紙(三省堂)

特色

  • CROWN
    英語コミュニ
    ケーションⅠ
  • MY WAY
    英語コミュニ
    ケーションⅠ
  • VISTA
    英語コミュニ
    ケーションⅠ
  • 令和8年度用 高等学校英語教科書『CROWN English Communication I New Edition』表紙(三省堂)

    授業がスムーズに展開
    できる見開き構成

    左ページに本文を、右ページに写真・イラスト、内容確認の問い、思考力と自己表現活動の課題を設けました。読解、内容確認、思考、自己表現活動を一見開きで完結できます。

  • 生徒の知的好奇心や探究心を
    刺激する深みのある題材

    言語と民族、比較文化、平和や地球環境、国際交流、科学技術や芸術、社会貢献、歴史、人間としての生き方など、多様なテーマを取り上げました。探究につながる題材も多く扱っています。

  • 取り組みやすく、
    思考をうながす言語活動

    レッスン扉には課を貫くテーマであるFocus Questionを設け、課末の言語活動につなげます。セクションや課末にも各種の言語活動を配置。「読んで、思考して、発信する」という流れが明確です。

  • 写真、図版、グラフ、動画
    などの豊富な視覚資料

    レッスン扉には、英文音声つきの動画Watch the Video、図表やグラフを含むFact Fileなど、題材の導入のための視覚資料が用意されています。各セクションにも、写真、図版、イラストなどの授業を活性化させる素材が豊富にあります。

  • 読解力・思考力を伸長させる
    多様な教材

    読解力伸長のため、題材に関連した英文Expand Your Perspectiveを各課末に配置。ウェブサイトや雑誌、新聞などさまざまな形式と実践的な内容で、共通テスト・入試対策も万全です。

  • 令和8年度用 高等学校英語教科書『MY WAY English Communication I New Edition』表紙(三省堂)

    授業がスムーズに展開
    できる見開き構成

    左ページに本文を、右ページに内容理解や自己表現活動の課題、文法の解説を設けました。読解、内容確認、思考力の養成、自己表現活動、文法学習までが一見開きで完結できます。

  • 生徒の知的好奇心と探究心を
    刺激する新鮮で豊富な題材

    ことば、共生、環境、比較文化、言語と民族、芸術、国際交流、科学技術、地球環境、人間としての生き方など、今の高校生に考えてほしいテーマを広く取り上げました。

  • 基礎・基本の定着をはかる
    丁寧な導入参考資料

    中学校との接続が円滑に図られるよう、巻頭にStarter、巻末に表でわかる中学英語:基本項目一覧表を取り上げました。

  • 取り組みやすい
    豊富な言語活動

    各セクションのInteraction、課末のActivity CornerChallengeWriteなど、随所に取り組みやすい言語活動を配置。段階的に発信力をつけることができます。

  • 思考力を伸長させる問い

    各セクションと課末に、思考力を養う問題Thinkを配置しました。本文の内容をより深く理解して、意見や考えの発信へつなげます。

  • 令和8年度用 高等学校英語教科書『VISTA English Communication I New Edition』表紙(三省堂)

    やさしい本文と
    学びやすい見開き構成

    本文は基礎・基本に徹したやさしい英語とし、分量を抑えました。左ページに本文と文法のターゲットを、右ページに内容確認の問い、本文の要約、本文に関連したやり取り、思考力を高める問いを配置しました。見やすく学びやすい見開き構成です。

  • 生徒の学ぶ意欲を引き出す、
    身近で多様な題材

    身近な生活から地球環境や平和にいたるまで、幅広いジャンルを扱っています。スポーツ、自然、科学技術、人物、比較文化など、多様な題材が生徒の学ぶ意欲を引き出します。

  • 段階的に配置された、
    取り組みやすい言語活動

    レッスンの導入、各セクションでの自己表現活動、課末のまとめの活動を段階的に配置。特に課末のまとめのCHALLENGE YOURSELF!では、丁寧なステップを積み重ねることで、5領域の活動がスムーズにおこなえます。

  • わかりやすく、
    定着が図りやすい文法学習

    本文ページに文法のターゲット文を明示し、課末に文法解説のSTUDY IT!と、確認問題および言語活動のPRACTICE!を見開きで配置。本文では前レッスンの文法事項をくり返し復習するなど、文法事項の定着が図りやすい構成です。

  • 丁寧な導入で
    中学校との接続がスムーズ

    巻頭に中学校での文法の基礎をまとめたののちゃんの英文法と、文法の基本項目を会話形式で確認するPRE-LESSONを配置。中学校の復習を十分におこないながら、スムーズな導入ができます。

三省堂Webコラム

小学校・中学校・高等学校の先生向けのWebコラムを掲載しています。
最新の教育情報や学校の今、これからの教育が目指す方向性など、多彩なテーマを取りあげています。
随時更新予定です。

教育Webコラム