令和8年度用 高等学校教科書『CROWN』『MY WAY』『VISTA』論理・表現I 表紙とページ数(三省堂)

更新情報

  • 2025/4/15

    令和8年度用 高等学校教科書のご案内ページを公開しました。

内容解説資料

こちらからPDF資料を
閲覧・ダウンロードいただけます。

各種資料

  • CROWN
    論理・表現Ⅰ
  • MY WAY
    論理・表現Ⅰ
  • VISTA
    論理・表現Ⅰ

令和8年度用 高等学校英語教科書『CROWN Logic and Expression I New Edition』表紙(三省堂)

令和8年度用 高等学校英語教科書『MY WAY Logic and Expression I New Edition』表紙(三省堂)

令和8年度用 高等学校英語教科書『VISTA Logic and Expression I New Edition』表紙(三省堂)

特色

  • CROWN
    論理・表現Ⅰ
  • MY WAY
    論理・表現Ⅰ
  • VISTA
    論理・表現Ⅰ
  • 令和8年度用 高等学校英語教科書『CROWN Logic and Expression I New Edition』表紙(三省堂)

    授業でやるべきことが
    明確な、順を追った構成

    時間ごとの授業でやるべきことが明確な、順を追った教科書構成です。紙面に沿って進めれば「コミュニケーション活動」と「文法・表現指導」の両方をスムーズにおこなえます。

  • 取り組みやすく、
    思考をうながす言語活動

    GETで題材に関する知識を深めながら文法・機能表現を学習します。USEではそれらの知識を活かし、Modelを参考に自分の意見や考えをまとめ、スピーチ、プレゼンテーション、ライティング、ディスカッション、ディベートのいずれかの言語活動をおこないます。

  • 習得から活用につながる
    文法シラバス

    各課のFocus on Grammarでは、例文とExercises(練習問題)で文法知識の理解を深め、Language in Actionで自分の考えや意見を伝えます。巻末付録基本例文集では、さらに多くの例文を扱い、入試に対応できる力を身に付けます。

  • 意見や考えを発信しやすく
    議論につながりやすい
    テーマ・題材

    日常生活、学校生活、生き方、観光、科学、環境問題、文学、社会活動、世界遺産、日本文化など、生徒が自分の意見や考えを出しやすいテーマが、広い視点から選ばれています。

  • 生徒の充実した発信活動を
    支える豊富なサポート

    音声や活動モデル動画、文法解説動画などにアクセスできるQRコードや、多彩なワークシート、そのまま授業に使える提示用パワーポイントなど、豊富なサポートが用意されています。

  • 令和8年度用 高等学校英語教科書『MY WAY Logic and Expression I New Edition』表紙(三省堂)

    授業でやるべきことが
    明確な、順を追った構成

    時間ごとの授業でやるべきことが明確な、順を追った教科書構成です。紙面に沿って進めれば「コミュニケーション活動」と「文法・表現指導」の両方をスムーズにおこなえます。

  • 楽しく取り組むことが
    できる、多彩な言語活動

    授業で楽しく取り組むことができる、多彩な活動が豊富です。各レッスンのLet’s Talk、Let’s Speak、Let’s Writeには高校生目線のモデル文や準備のステップが用意されており、無理なく取り組むことができます。より自由度の高いSpecial Activityもあり、段階的に「話す」「書く」力を伸ばすことができます。

  • 習得から活用に
    つながる文法シラバス

    習得から活用につながる文法シラバスがしかれています。精選した文法事項を基本として、豊富な例文とわかりやすい解説で、基礎・基本から文法知識を習得できます。練習問題や言語活動と結びつけることで知識を活用へつなげ、入試にも対応できる力を身に付けられます。

  • 意見や考えを発信しやすい
    高校生に身近なテーマ・題材

    生徒にとって身近で、発信しやすい題材を選びました。日常生活、学校生活、科学、芸術、スポーツ、健康、食文化などのテーマを、高校生の視点から取り上げています。

  • 生徒の充実した発信活動を
    支える豊富なサポート

    音声や発音トレーニング、活動モデル動画、文法解説動画などにアクセスできるQRコードや、授業で活用できる多彩なワークシート、そのまま授業に使える提示用パワーポイントなど、豊富なサポートが用意されています。

  • 令和8年度用 高等学校英語教科書『VISTA Logic and Expression I New Edition』表紙(三省堂)

    授業でやるべきことが
    明確な、「3ステップ方式

    レッスンの基本構成は、「導入→インプット→アウトプット」の3ステップ方式。紙面の順序で進めることで、「コミュニケーション活動」と「文法・表現指導」の両方をスムーズにおこなえます。

  • 無理なく「コミュニケーション活動」が行える、
    段階を踏んだ構成

    導入やインプットでは、イラストや写真を見ながら、活動のための語彙や表現を無理なく習得します。アウトプットでは、インタビュー、スピーチ、ライティングなど「やり取り」「発表」「書く」の3領域それぞれの目標に向かって段階を踏みながら活動を行っていきます。

  • 発信のための活用につなげる、「Ⅰ」から「Ⅱ」への構成

    Ⅰでは、全レッスンに文法シラバスがしかれています。文法項目を含んだ短い会話「Key Expressions」、わかりやすいイラストと例文で文法を整理する「Grammar for Communication」、さらに基本問題と自己表現活動の「Gトレ」(課間)で、基礎・基本の定着を図ります。Ⅱでは、よりリアルで活用度の高い場面設定で、自己表現力・発信力を高めます。

  • 発信活動がしやすい、
    高校生に身近なテーマ・場面設定

    Ⅰでは、発明、環境問題、芸術、世界遺産、日本文化など、生徒にとって身近で発信しやすい題材を選びました。Ⅱでは、テーマをより具体的な活動へと結びつけ、宇宙旅行への応募、道案内、面接、ルームメイト募集広告など、生徒が意見や考えを出しやすいテーマを選んでいます。

  • 生徒の充実した発信活動を
    支える、豊富なサポート

    「音声」や「活動モデル動画」「文法解説動画」などにアクセスできるQRコードや、授業で使える「ワークシート」、「提示用パワーポイント」など、豊富なサポートが用意されています。

三省堂Webコラム

小学校・中学校・高等学校の先生向けのWebコラムを掲載しています。
最新の教育情報や学校の今、これからの教育が目指す方向性など、多彩なテーマを取りあげています。
随時更新予定です。

教育Webコラム