国語の研究会情報一覧

国語研究会

国語
8月

文化庁主催「国語問題研究協議会」

日時 2025年8月5日(火)13:00~16:30
会場

品川区立総合区民会館「きゅりあん」7階 イベントホール

内容

○主な内容

13:00 ・開会

13:40~14:50 ・各登壇者からの提言

【登壇者】
山本 真吾(日本漢字学会会長、東京女子大学教授、文化審議会国語分科会委員)
高田 裕美(株式会社モリサワUD担当ブランドエキスパート、
     「UDデジタル教科書体」「BIZ UDゴシック/明朝」チーフ書体デザイナー)
佐藤 栄作(松山坊ちゃん会会長、愛媛大学名誉教授、日本女子大学客員研究員、
     元文化審議会国語分科会委員)

15:10~16:20 ・テーマについて登壇者によるシンポジウム

参加費 参加費無料
お申し込み方法

事前の申し込み(オンライン)が必要です。
詳細は下記URLを御覧ください。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kokugo_shisaku/kyogikai/index.html

お問い合わせ先

文化庁国語課
電話:03-5253-4111

ページトップ

閉じる

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い

平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。

はじめての方へ 三省堂プラスとは?
「三省堂プラス」は、教科書を使った指導などをサポートするための会員サイトです。
全国の小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)、特別支援学校の先生方、
教育委員会関係の方にお使いいただけます。ご登録・ご利用は無料です。
これまで会員登録されていた方へ
サイトリニューアルに伴い、会員システムが新しくなりました。
大変お手数ではございますが、会員の再登録をお願い申し上げます。