国語の研究会情報一覧

国語研究会

国語
3月

同志社大学古典教材開発研究センター 第4回研究集会/第8回コテキリの会 (「古典教材の未来を切り拓く!」研究会)

日時 2024年3月24日 13:00~16:30
主催 基盤研究C「興味関心を喚起するくずし字や和本を用いた新しい古典教材の開発に関する実践的研究」(代表者 山田和人)
会場

■対面会場 同志社大学今出川キャンパス 良心館206教室
 〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
■オンライン会場 Zoomウェビナー

内容

■第1部 実践報告会  
「こんな手もあったのか! 古典教育の方法」
 ▼報告者
 ●足立翔治(奈良県立国際中学校・高等学校教諭)
 「古典との出合いは和本から!――生きた古典との対話が学ぶ意欲を高める――」
 ●大坪舞(佐世保工業高等専門学校准教授)
 「理系学生と考える古典――調べ、つなげ、つくる――」
 ●江口萌(成蹊大学文学部日本文学科 ひらのゼミ)
 「古典×エンターテイメント――学んで、伝えて、身につく社会人力――」
 ▼コメンテーター 加藤直志(名古屋大学教育学部附属中学校・高等学校教諭)
 ▼司会 加藤弓枝(名古屋市立大学大学院准教授)

 

■第2部 出版記念座談会 
「作家さんと読む古典文学」
 ▼登壇者
 ●門井慶喜(直木賞受賞作家)
 ●大久保美希(ポプラ社編集者)
 ●植木朝子(同志社大学学長、日本中世文学研究者)
 ▼司会 山田和人(同志社大学名誉教授)
※参加費 無料
※募集人数(事前申込制)
 対面 上限200名(先着順)
 オンライン上限 200名(先着順)
※申込締切 2024年3月20日(水)

 

 

参加費 無料
お申し込み方法

Webページよりお申し込み下さい。
https://kotekiri20.wixsite.com/cdemcjl/event-8

お問い合わせ先

同志社大学文学部国文学科三宅研究室・コテキリの会事務局
https://kotekiri20.wixsite.com/cdemcjl/event-8

ページトップ

閉じる

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い

平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。

はじめての方へ 三省堂プラスとは?
「三省堂プラス」は、教科書を使った指導などをサポートするための会員サイトです。
全国の小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)、特別支援学校の先生方、
教育委員会関係の方にお使いいただけます。ご登録・ご利用は無料です。
これまで会員登録されていた方へ
サイトリニューアルに伴い、会員システムが新しくなりました。
大変お手数ではございますが、会員の再登録をお願い申し上げます。