英語の研究会情報一覧

英語研究会

英語
8月

関西英語授業研究会 Harvest 第5回北大阪支部

日時 2021年8月8日(日) 10:00~12:00
主催 関西英語授業研究会 Harvest
会場

Zoomを使用したオンラインセミナー
*参加URLは前日までにお知らせいたします。当日になっても届いていない場合は お手数ですが、下記の問い合わせ先までご連絡ください。

内容

皆さん、お待たせしました、北大阪支部の第5回のご案内です!もちろん教員や 英語科以外の方もご参加いただけます。今回は素晴らしい実践発表の場ではなく、参加者が自律的に「対話を通じて」学びを深めてもらいたいと思います。夏 の暑さに負けない、熱い激論に参加してみませんか?
 
タイトル:2021夏の「評価」大激論!~今、当たり前を疑おう~
メインテーマ:『 評価の本質について対話する会』
運営側で3つの小テーマを準備しています。当日は、ブレイクアウトルームにて対話を行います。
参加者ご自身で部屋を選んでいただきますが、人数調整のため運営側で移動の手 順をふむことがあります。
つきましては、名前の横に123のいずれかの番号をお書きください。
※耳だけ参加の方も、ご入室の際に名前の横に123をお書きください。
【テーマ1】 「良い」テスト返却って何だろう?
【テーマ2】 3観点の評価、どうするのが「良い」?
【テーマ3】 ルーブリック評価の「良さ」って?
  
プログラム
司会:立花直樹(大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎)
1.本日の趣旨
2.グループ対話:参加者が興味のあるテーマに参加
【テーマ1】 「良い」テスト返却って何だろう?
【テーマ2】 3観点の評価、どうするのが「良い」?
【テーマ3】 ルーブリック評価の「良さ」って?
~休憩 10分~
3.対話のシェア&フィードバッグ:
   各グループから対話内容のシェアと運営チームからのフィードバッグ
4.「評価の当たり前を疑う」
   北大阪支部長 大阪高等学校探究コースカリキュラムマネージャー 芹澤和彦
5.終わりに
 
★アーカイブ・グループ利用について★
参加費をお支払いいただいた方には、当日参加できなくても、録画映像(アーカイブ)と参加者オンラインコミュニティ(グループ)の使用が可能です。

定員 50名
参加費 500円
お申し込み方法

☆申し込みはこちらのページよりお願いいたします
https://n-osaka5.peatix.com

お問い合わせ先

支部長 芹澤和彦(大阪高等学校)

kazuhiko044(A)gmail.com

※メールでお問合せの際,(A)を@に書き換えて頂けるようお願い致します。

ページトップ

閉じる

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い

平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。

はじめての方へ 三省堂プラスとは?
「三省堂プラス」は、教科書を使った指導などをサポートするための会員サイトです。
全国の小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)、特別支援学校の先生方、
教育委員会関係の方にお使いいただけます。ご登録・ご利用は無料です。
これまで会員登録されていた方へ
サイトリニューアルに伴い、会員システムが新しくなりました。
大変お手数ではございますが、会員の再登録をお願い申し上げます。