英語
6月
これからの英語教育を考える会2025 兼 新英研全国大会(東京)プレ集会
日時 | 2025年6月22日(日)10:00~16:00 |
---|---|
主催 | 新英語教育研究会 |
後援 | 小学校テーマ別英語教育研究会(ESTEEM) |
会場 |
文京学院大学本郷キャンパス |
内容 |
日本の学校と教育のあり方を考えよう! ~子どもたちがより幸せに学べるように~
日本の学校と教育をめぐる状況は年々深刻さを増しています。小中高の不登校数は41万人を超えて過去最高に。英語教育に関しては、「学力格差が拡大し、英語が苦手な子どもたちが増えている」という報告が多くあります。教師の多忙化、学校での教員不足も深刻です。一方、世界の状況を見ても、戦争の継続、温暖化による被害拡大、大国に翻弄される世界の動きなど、多くの課題を抱えています。
【 第Ⅰ部10:00~12:30 実践報告:小中高3人の発表】
高校 教科書はおもしろい ~生徒の振り返り自由レポートから~
【第Ⅱ部 13:30~16:00 講演 / 交流 】 出演テレビ:テレビ朝日系列「大下容子 ワイド!スクランブル」レギュラーコメンテーター(毎週月曜日) 池上彰氏とニュース徹底解説コーナーを担当 主催:新英語教育研究会 後援:小学校テーマ別英語教育研究会(ESTEEM) |
定員 | 150 |
参加費 | 教員・一般 1000円 学生(専任職を持たない院生含む) 無料 |
お申し込み方法 |
事前にこちらからお願いします
*Peatixでの申込みには事前にピーティックスアカウントの登録が必要です(登録料や手数料などは不要)。 詳しくは,ピーティックスアカウントの作成方法 (https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44002430435)をご参照ください。 |
お問い合わせ先 |
こちらにメールでお願いします
詳細はこちらからご覧いただけます |
先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い
平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。