英語の研究会情報一覧

英語研究会

英語
11月

関西英語授業研究会 Harvest 第12回南大阪支部

日時 2024年11月23日(土)14:00~17:00
主催 関西英語授業研究会 Harvest
会場

カシオ大阪 JRE御堂筋ダイワビル 6階
大阪市中央区久太郎町3丁目6-8

内容

☆申込はこちらのページよりお願いいたします。
https://s-osaka12.peatix.com/

 

Harvest 南大阪第12回@カシオのご案内です。御堂筋のイチョウが色づく季節になりつつあります。勤労感謝の日、日々のお仕事を振り返るにつけ、AIがこんなにも教育現場に影響を与えていることをどれほど予測できたでしょうか。このまま教育がAIにとってかわられるのでしょうか。改めて「人間教師」の役割とは何なのかを考えたいと思います。教員と子どもたち、子どもたち同士の関わりに焦点を当て、今後ますます発展するAIと上手に向き合いながら、進めていく英語教育を一緒に考えてみませんか。

 

テーマ:
『AI全盛の中の人間教師の役割』
発表者:
周藤かおる 堺市立鳳中学校
劉  崇治 八尾市立高安小中学校

 

【日時】2024年11月23日(土)14時~17時

 

【会場】カシオ大阪 JRE御堂筋ダイワビル 6階
大阪市中央区久太郎町3丁目6-8

 

【プログラム】時間や内容は変更になる恐れがあります

進行:事務局 冨藤賢治(藤井寺市第三中学校)
14:00 ~ 14:05 開会 
開会挨拶:支部長 松村淳一(大阪府立夕陽丘高等学校)

 

14:05 ~ 14:45 発表1
周藤かおる 堺市立鳳中学校
『公立中学校で実践した概念型指導のHARVEST』
IB認定校などでは「概念型指導」が行われていますが、公立中学校ではどうでしょうか。勤務校では、タブレットを使って個別の事実を調べる学習や単語の意味調べは増えているものの、「概念型」と呼ばれるような指導はほとんど行われていないように思えます。一般に、これまでは個別の事実を暗記して、類似問題に解答できればよしと考えられてきました。生徒の多くはテスト前の暗記に成功し、点数は取れても、覚えた知識を身近な場面で応用する機会は少ないです。そして、個別の知識が整理されていないため、目の前にある未知の状況と自分の暗記した知識とがどうつながるのか、思考できません。「概念型指導」では、知識を概念で統合し、新しい状況において応用できる力の育成をめざします。そこで今回、溝畑先生にお力添えいただきながら、中学3年生を対象に教科書を用いて概念型指導の授業に挑戦しました。実践して気づいたことを発表したいと思います。失敗もありましたがHARVESTもたくさんありました。概念型指導を身近に感じてもらい、私たちとともに挑戦してもらえれば幸いです。

 

14:45 ~ 15:05 グループディスカッション1

 

15:05 ~ 15:45 発表2
劉  崇治 八尾市立高安小中学校
『たいていのものは『想像力』と『センス』で面白くなる』
生成AIや学習アプリ、個人1台端末に個別最適化。ここ数年で(外国語の)学習に関わる環境は大きく変わったように思います。活用できるものを最大限活用し、ひとり1人の子どもたちの学習を支えていくことが大切です。ただ、従来の学習教材や教科書であったとしても、たいていのものは「想像力」と「センス」で面白くなるような気がします。このような面白さを生み出すことこそ、私たち教師と子どもたちの得意分野のような気がしています。当日、僕や僕の生徒たちの『想像力』『センス』と参加者のみなさんの『想像力』『センス』で、面白い時間を共有したいなと思います。

 

15:45 ~ 16:05 グループディスカッション2
16:05 ~ 16:15 休憩

 

16:15 ~ 16:45 質疑応答を含む発表者によるパネルディスカッション
16:45 ~ 16:50 発表者挨拶・事務局連絡および閉会

 

・お申し込みにはプライバシーポリシーへの同意が必要です。
☆教員だけでなく、どなたでもご参加できます。
★当日の参加不参加に関わらず、申込者には記録動画が共有されます。
※オンライン参加の皆さんは、当日リアルタイム配信および、ブレイクアウトルームでのグループ討議を予定しております。

 

【発表者紹介】
周藤かおる 堺市立鳳中学校
堺市立鳳中学校 教諭
英語教育推進リーダー(2018) 公認心理師

劉  崇治 八尾市立高安小中学校
八尾市立高安小中学校教諭。外国語教育学修士。2018年度より八尾市の英語コーディネータを務める。2019年度大阪府優秀教職員表彰受賞。2020年度文部科学大臣優秀教職員表彰受賞。LINEグループ「いんぐりっしゅねっとYAO NEO」を開設し、現在190名超の登録者の方と、教材や指導法など英語教育に関する情報などを共有している。

参加費 会場参加・オンライン参加共に500円
お申し込み方法

☆申込はこちらのページよりお願いいたします。
https://s-osaka12.peatix.com/

お問い合わせ先

支部長 松村淳一(大阪府立夕陽丘高等学校)emijotabigmj@gmail.com

ページトップ

閉じる

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い

平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。

はじめての方へ 三省堂プラスとは?
「三省堂プラス」は、教科書を使った指導などをサポートするための会員サイトです。
全国の小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)、特別支援学校の先生方、
教育委員会関係の方にお使いいただけます。ご登録・ご利用は無料です。
これまで会員登録されていた方へ
サイトリニューアルに伴い、会員システムが新しくなりました。
大変お手数ではございますが、会員の再登録をお願い申し上げます。