英語
								
						
								
																
						
												
						
						8月						
							
						
高野町教育委員会・ブリティッシュ・カウンシル 実践発表【小学校英語で、なぜ、なにを、どのように学ぶ・教えるのか?】
| 日時 | 2024年8月11日(日)13:00~16:00 | 
|---|---|
| 主催 | 高野町教育委員会・ブリティッシュ・カウンシル | 
| 会場 | 
							 〒530-0002大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル アットビジネスセンター大阪梅田 701号室  | 
						
| 内容 | 
							 高野町とブリティッシュ・カウンシル協働で実施している英語教育推進事業も4年目。音声から文字の流れ、受信と発信のバランス、児童の記憶に定着する指導のコツなど、言語学習において妥当性のある根拠を元に、カリキュラム開発と指導に取り組んできました。 
 プログラム: 16:00-16:20 質疑応答 
 対象:教育委員会、小学校教員 
  | 
						
| 定員 | 60名 | 
| 参加費 | 無料 | 
| お申し込み方法 | 
							 ■詳細・お申込: Webサイトをご覧ください。  | 
						
| お問い合わせ先 | 
							 ブリティッシュ・カウンシル 英語教育支援 ウェブサイト: https://www.britishcouncil.jp/programmes/english-education/courses-teachers/training  | 
						

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
				リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い
平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
					サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
					教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
					ぜひご利用ください。