英語の研究会情報一覧

英語研究会

英語
3月

CEFR-J2022 Webinar 特集「学習要素リスト設計とCEFR-Jリソースの活用」

日時 2022年3月26日(土)10:00 - 17:00  (受付は 9:30から)
会場

Web開催 (Zoom)

内容

CEFR-J はヨーロッパ言語共通参照枠を日本の英語教育の文脈に合わせて具体化したものです。2012年に Can-Do リストが公開され,本家 CEFR をもとに Pre-A1 の新設や各レベルの詳細化が行われました。その後,2020年の CEFR本体の改訂では,CEFR-J と同様 Pre-A1 レベルが新たに設けられ,CEFR-Jのデスクリプタも一部が正式に初級レベルの資料として採用されています。CEFR-Jプロジェクトは,2004年にスタートしてから科学研究費の基盤研究(A)において4年計画で5期連続で採択されており,国内でも最も大規模かつ組織的に英語教育改善のための言語教育資源を構築しているプロジェクトです。

 今回の webinar は,午前中にCEFR-Jの主要リソースのうち,Grammar Profile, Text Profile, Can-Do テストのワークショップ,午後は第1部の特集としてデジタル教科書導入に伴う「学習要素リスト」をテーマにCEFR-Jリソースの活用方法を研究テーマにした発表,そして第2部として現在進行中のCEFR-Jを用いた教育実践の中間報告(京都府立東舞鶴高校、さいたま市との実証研究)を致します。

 

詳細は以下の web サイトを参照

 

本ウェビナーは,以下の研究費の助成を受けています:
JSPS科研費JP 20H00095 基盤研究(A)『CEFR-Jに基づくCAN-DOタスク中心の教授と評価に関する総合的研究』代表:根岸雅史
JSPS科研費JP 18H03658 基盤研究(A)『CEFR準拠の外国語教育資源整備用ワークベンチの開発と評価』代表:投野由紀夫
定員 500名
参加費 無料
お申し込み方法
下記リンク先の「参加申込フォーム」より必要事項を記入して申し込みください。後ほど,Zoom 情報等を送らせていただきます:
申し込み締切日

3月22日(火) 23:59

お問い合わせ先

東京外国語大学投野研究室

tonolab.tufs[AT]gmail.com

([AT]を@に変えて送信)

ページトップ

閉じる

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い

平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。

はじめての方へ 三省堂プラスとは?
「三省堂プラス」は、教科書を使った指導などをサポートするための会員サイトです。
全国の小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)、特別支援学校の先生方、
教育委員会関係の方にお使いいただけます。ご登録・ご利用は無料です。
これまで会員登録されていた方へ
サイトリニューアルに伴い、会員システムが新しくなりました。
大変お手数ではございますが、会員の再登録をお願い申し上げます。