英語の研究会情報一覧

英語研究会

英語
12月

「語研・小学校英語指導者養成講座」第23回セミナー

日時 2019年12月26日(木) 9:30~16:30
主催 一般財団法人 語学教育研究所
会場

成城ホール集会室C・D(4階)
(世田谷区砧区民会館内・世田谷区成城6-2-1)
※小田急線「成城学園前」駅 徒歩4分

内容

文字指導につなげる「聞くこと」と「話すこと」が、中学への通り道
~教科書を使う授業が始まる2020年4月を前に確認しておきたいこと(1)~


検定教科書を使った授業がいよいよ4か月後に始まります。小学校を卒業するまでに、自分で判断しながら聞き続ける力、話し合いに参加して自分の考えを伝えようとする力を、小学生らしい学びの中で身につけてほしいと思います。それが、中学校以降の学習に効果を発揮するのではないでしょうか。
今回は、「聞くこと」「話すこと」に焦点をあてて、その具体的な指導方法をご紹介し、皆さまとご一緒に考えたいと思います。


プログラム
    9:35~10:10
    開会あいさつ  佐藤 令子 (前国士舘大学非)

[1] 10:10~10:45
    授業開始!英語で話しかけられれば、英語で応じたい
        〈簡単な「やり取り」・歌・早口ことばで口慣らし〉
     久埜 百合 (中部学院大学学事顧問)

[2] 10:10~10:45
    「聞くこと」「話すこと」の指導
    ~中学英語につなげるために~
     佐藤 令子

[3] 10:50~12:00
    授業の“めあて”に向けて「やり取り」を続ける中で、
    子どもが自分で考えたことを言うように誘う活動紹介
     渡辺 麻美子(カリタス小学校非・明星学園小学校非)
     相田 眞喜子 (田園調布雙葉小学校非)

    12:00~13:00  昼食・休憩

[4] 13:00~14:30
    中学英語での「聞くこと」と「話すこと」~増えていく言語材料を
    使って、表現力をつけるために~
     四方 雅之・飯島 大喜・大口 創太郎・安田 賢哉・旭ひとみ(成蹊中・高校);
     莊司竜斗(学芸大竹早中)・小竹空翼(啓明学園初等学校)

[5] 14:40~15:50
    中学年の外国語活動 ⇒ 高学年の外国語(英語)
    文字を見ながら「聞き」「話す」授業を受ける4年間
     久埜 百合

[6] 16:00~16:25
    まとめ 質問タイム  佐藤 令子 久埜 百合

[7] 16:25~16:30
    閉会あいさつ  佐藤 令子

定員 90名
参加費 語研会員:1,000円/非会員:2,000円 ※当日受付でお支払いください。
お申し込み方法

当研究所ウェブサイトより12月25日(水)24:00までにお申し込み下さい。
http://www.irlt.or.jp

申し込み締切日

定員になり次第、締め切らせて頂きます。

お問い合わせ先

一般財団法人 語学教育研究所
TEL 03-5901-9214  (月火木金11:30-16:30)

ページトップ

閉じる

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い

平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。

はじめての方へ 三省堂プラスとは?
「三省堂プラス」は、教科書を使った指導などをサポートするための会員サイトです。
全国の小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)、特別支援学校の先生方、
教育委員会関係の方にお使いいただけます。ご登録・ご利用は無料です。
これまで会員登録されていた方へ
サイトリニューアルに伴い、会員システムが新しくなりました。
大変お手数ではございますが、会員の再登録をお願い申し上げます。