英語の研究会情報一覧

英語研究会

英語
3月

教科書著者による小・中・高教科書指導法ワークショップ

日時 2018年3月25日(日) 9:30~17:20(受付9:00~)
主催 ELEC同友会英語教育学会
会場

清泉女子大学 2号館3階
(東京都品川区東五反田3-16-21)

内容

1.小・中・高別ワークショップ

<小学校>
 「目的をもった言語活動によるコミュニケーション能力の育成」

  羽田あずさ(横須賀市立田戸小学校)
 「Receptive skillをProductive skillにつなげる指導と評価」

  幡井理恵(昭和女子大学附属昭和小学校)
 「新学習指導要領対応外国語教材 “We Can!”(小学校高学年用)について」

  直山木綿子(文部科学省教科調査官)
 「“We Can!”を使っての指導方法」

  直山木綿子(文部科学省教科調査官)
<中学校>
 「生徒が選んだ 英語力が身に付いたベスト10の指導・活動」

  本多敏幸(千代田区立九段中等教育学校)
 「定着を目指した『教科書再利用』のアイディア」

  臼倉美里(東京学芸大学)
 「生徒の学びに寄り添った授業改善の工夫」

  田村岳充(宇都宮大学教育学部附属中学校)
 「4技能5領域を統合した教科書の指導」

  阿野幸一(文教大学)
<高校>
 「中学の内容の復習から始める高校英語」

  萩原一郎(神奈川県立鶴見高等学校)
 「形成的評価からつなげるパフォーマンス評価の工夫」

  長沼君主(東海大学)
 「ディベートの手法を活かしたスピーキング指導」

  浜野清澄(さいたま市立浦和高等学校)
 「アクティブ・ラーニングを取り入れた高校の授業展開」

  布村奈緒子(東京都立両国高等学校)

 

2.シンポジウム
「変わる大学入試を見据えて、中高での指導はどうあるべきか」

  土谷匡(千葉市立稲毛高等学校附属中学校)

  津久井貴之(お茶の水女子大学附属高等学校)

  工藤洋路(玉川大学)

 

——————————————-
詳しくは以下をご参照ください。

http://elecfriends.com/
——————————————-

参加費 [本学会会員] 無料,[一般] 2,000円,[学部学生] 500円
お申し込み方法

事前申込不要

お問い合わせ先

木幡隆宏(秋田大学)
workshop20180325(A)elecfriends.com

※メールでお問い合わせの際,(A)を@に書き換えて頂けるようお願い致します。

ページトップ

閉じる

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い

平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。

はじめての方へ 三省堂プラスとは?
「三省堂プラス」は、教科書を使った指導などをサポートするための会員サイトです。
全国の小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)、特別支援学校の先生方、
教育委員会関係の方にお使いいただけます。ご登録・ご利用は無料です。
これまで会員登録されていた方へ
サイトリニューアルに伴い、会員システムが新しくなりました。
大変お手数ではございますが、会員の再登録をお願い申し上げます。