Harvest Winter Session 2024【学びの祭典 – Learning FES 2nd Movement-】
☆全てのセミナーがリアルタイムで配信され、アーカイブ録画も後日視聴可能です☆
【日時】2024年12月27日(金)12時~18時
【会場】関西大学梅田キャンパス KANDAI Me RISE 大阪市北区鶴野町1-5
【ゲストスピーカー】
井上 志音 灘中学校・灘高等学校 国語科教諭
胡子美由紀 広島市立美鈴が丘中学校 英語科教諭
奥住 桂 埼玉大学 教育学部
亘理 陽一 中京大学 国際学部
【関西モテナス隊・スピーカー】
今井 裕之 関西大学
直山木綿子 関西外国語大学
【関西モテナス隊・パネリスト】
柏木賀津子 四天王寺大学
信田 清志 ロンドン日本人学校
堀尾 美央 関西大学高等部
溝畑 保之 桃山学院教育大学
特設サイト https://senshuharvest.wixsite.com/kansai/ws2024
Learning Studio(11月2日締切)
LS申込フォーム https://forms.gle/8nhrHQ3NACoFqFTf6
LS申込要項 https://59461d7c-4fb6-4b00-84f0-c592036ad716.filesusr.com/ugd/69b6ae_be751784b2794a539e9537f2318f8cfd.pdf
・お申し込みにはプライバシーポリシーへの同意が必要です。
☆教員だけでなく、どなたでもご参加できます。
★当日の参加不参加に関わらず、申込者には全ての記録動画が共有されます。
※会場のWi-Fiはご使用できません。
*学生および関大関係者の会場参加は無料です、当日受付で学生証・職員証などをご提示ください。
なお、アーカイブ動画の利用を希望する場合はオンライン参加チケットをご購入下さい。
【ゲストスピーカー・プロフィール】
井上 志音 灘中学校・灘高等学校 国語科教諭
1979年 奈良市生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科 博士後期課程 単位取得退学。文学修士。2013年より現職。大阪大・神戸大・立命館大院の講師を兼任している。専門は国際バカロレア(IB)教育をふまえた教科教育学。高校国語教科書の編集委員に加えて、NHK高校講座「現代の国語」「論理国語」では番組委員も務めている。著書に『親に知ってもらいたい 国語の新常識』(時事通信出版社)、『国際バカロレア教育に学ぶ授業改善』(北大路書房)など。
胡子美由紀 広島市立美鈴が丘中学校 英語科教諭/Harvest 顧問
広島市内の公立中学校、広島大学附属東雲中学校、市立早稲田中学校勤務を経て現任校。平成16年より、広島市中学校教育研究会英語部会の評価・研修委員長、研究委員長、事務局長、部長を務め、全国各地で実践発表を精力的に行い、各種教員研修会での講師を数多く務める。主な著書に『中学英語 生徒が話したくなる!発問の技術』(学陽書房)、『生徒をアクティブ・ラーナーにする!英語で行う英語授業のルール&活動』(明治図書出版)、『胡子美由紀先生のライブ授業シリーズ(DVD)』(ジャパンライム)等多数。
※英語教師としての理想
「グローバルな視点をもち、世界へ向けて自分の思いを発信し、世の中に貢献できる人を育てる !」
※授業づくりで大事にしていること
「つなぐこと・誰一人取り残さないこと・規律があること・learners’ centered & learning centered・脳みそに汗をかかせる」
奥住 桂 埼玉大学教育学部
埼玉大学教育学部准教授。千葉県野田市生まれ。埼玉県の公立中学校で英語科教諭として21年間奉職後、帝京大学教育学部、埼玉学園大学人間学部を経て2024年より現職。中学校教員時代から、地域の英語教員サークルの運営やブログ・ポッドキャストなどでの発信を継続。『英語教育』(大修館書店)では昨年度より「英語教育そもそも談話室」を連載中。
亘理 陽一 中京大学国際学部
中京大学国際学部教授。言語学的成果にもとづいて教育内容・教材を構成し、実際の授業を通じて学習者が「わかる」・「できる」ようになる過程を明らかにすることを究極の関心に、みんなが知的喜びを共有でき、生徒も教師も楽しく学べる授業・カリキュラムのあり方を追究している。著書に『どうする、小学校英語?????狂騒曲のあとさき』(慶應義塾大学出版会、2021年、大津由紀雄との共編)、『英語教育のエビデンス』(研究社、2021年、共著)など。
【オープニングスピーカー・プロフィール】
直山木綿子 関西外国語大学/Harvest 相談役
関西外国語大学英語キャリア学部教授。元京都市立中学校英語科教諭。京都市総合教育センター研究課研究員・指導室指導主事・京都市教育委員会学校指導課指導主事、文部科学省初等中等教育局教育課程課外国語教育推進室教科調査官・国立教育政策研究所研究開発支援センター教科調査官・学力調査官、文部科学省初等中等教育局視学官を経て、現職。(大河ドラマ「光る君へ」が終わるのが悲しい。)
【クロージングスピーカー・プロフィール】
今井 裕之 関西大学外国語学部/Harvest 相談役
関西大学外国語学部・外国語教育学研究科 教授、学部長。社会文化理論を基盤とする英語授業分析、スピーキング指導と評価、L2 Teacher Professional Developmentの研究を通して、小中高の指導と評価の一貫性や安定性を目指している。
【関西モテナス隊・パネリスト】
柏木賀津子 四天王寺大学/Harvest 相談役
信田 清志 ロンドン日本人学校/Harvest 顧問
堀尾 美央 関西大学高等部/Harvest 事務局
溝畑 保之 桃山学院教育大学/Harvest 顧問
【後援】
e-LINC 関西大学 外国語教育学研究科英語教育連環センター
外国語教育学研究科英語教育連環センターは、英語名がEnglish Language Instruction Network Centerであり、各語の頭文字をとってe-LINCと略します。同センターは平成17年度の教員養成GP (文部科学省)に関西大学大学院外国語教育学研究科のプログラムが採択されたことに伴い、関西大学千里山キャンパス内に設置されました。2007年度からは関西大学の事業として運営され、2010年度に外国語教育学研究科の中の組織として位置づけられました。e-LINCは、研究と実践をつなぎ、協働を通して、現代のニーズにあった指導力の高い英語教員を養成すること、ならびに教育現場の諸課題の解決を手助けすることを、その使命としています。
【共催団体】
関西大学 梅田キャンパス KANDAI Me RISE
思いがけない未来に出会える場
関西大学では、自主的に考え、自律的かつ積極的に行動する「考動」を、教育における大切な指針としています。そのなかでKANDAI Me RISEは、世代や業種を問わず多様な人が集い、学び合える場を設けて、誰もが「考動」を実践できるさまざまなコンテンツを用意しています。多くの人々がKANDAI Me RISEに訪れることで、知識を深め、人とつながり、新たな道を切り拓いていく……、これまでの想像を超えるような、価値ある未来に出会える場を、ぜひご活用ください。
|