15 | 三省堂 | 言文 704 | A5判・304ページ |
編修趣意書 | PDF (2MB) | |
---|---|---|
年間学習指導計画作成のための資料 | PDF (344KB) | Word (69KB) |
検討の観点と内容の特色 | PDF (223KB) | Word (27KB) |
教科書訂正に関するお知らせ | 閲覧ページはこちら |
---|
指導書の訂正に関するお知らせは「ことまな学校サポートサイト」内でご確認ください。
ことまな学校サポートサイト | 閲覧ページはこちら |
---|
令和4年度版~の三省堂教科書の指導用データは、学校ごとにログインできる「ことまな学校サポートサイト」を通じて配信します。
・お使いの教科書や教材・学参などに応じて、それぞれの商品の付属指導用データや資料、準拠のデジタル教材などをダウンロードし、ご利用いただくことができます。
・学校ごとにID・パスワードを発行しますので、学校内であれば複数端末で利用可能です。
・追加データがある場合も随時更新していきます。
QRコンテンツ | 閲覧ページはこちら |
---|
リンク先のコンテンツは、教科書を学校内での授業や自宅などでの個人学習でご利用いただくためにのみお使いいただけます。上記範囲外でのご利用はご遠慮ください。
単元 | 作品名 | 著者 |
---|---|---|
入門 言葉を旅する | 千年の時が与えてくれる安堵 | 小川洋子 |
【コラム】花といえば…? | ||
1 読書は生きる力 | 枕草子 春はあけぼの/ありがたきもの | 清少納言 |
【コラム】古典はすぐ目の前に | ||
【広がる読書】作家とよむ 「枕草子」 | 酒井順子 | |
故事二編 虎の威を借る/朝三暮四 | ||
【コラム】辞書を引く・辞書を読む | ||
ゴール | 三崎亜記 | |
【コラム】読書の履歴書 | ||
【広がる読書】背表紙がキラリと光って見えるんです | 芦田愛菜 | |
◆ 春を切り抜く〈書く〉 | フォトレポートに表す | 坪内稔典ほか |
2 物語は無限に展開する | 沙石集 児の飴食ひたること | 無住 |
【コラム】「飴」から「砂糖」へ | ||
説苑 景公之馬 | 劉向 | |
【コラム】蛍の光は誰を照らす | ||
羅生門 | 芥川龍之介 | |
【コラム】羅城門には鬼が棲む | ||
【広がる読書】作家とよむ「今昔物語集」 | 福永武彦 | |
◆ 夏を切り抜く〈書く〉 | 短歌・俳句に表す | 河野裕子ほか |
3 言葉は時空をかけめぐる | 伊勢物語 芥川/筒井筒 | |
【コラム】伊勢物語と源氏物語 | ||
【広がる読書】作家とよむ「伊勢物語」東下り | 川上弘美 | |
和歌十首 小倉百人一首より | 訳詩 小池昌代 | |
短歌七首 近代・現代の短歌 | ||
【コラム】歌人の腕の見せどころ | ||
野焼 | 櫂未知子 | |
【コラム】俳句をさかのぼる | ||
【広がる読書】豊かな日々を歳時記と | 夏井いつき | |
4 人の心は万華鏡 | オムライス | 宮下奈都 |
【コラム】文学は今…… | ||
【広がる読書】アマガエル | 太田光 | |
十八史略 鶏口牛後/先従隗始 | 曾先之 | |
【コラム】三国志を楽しもう | ||
平家物語 木曾の最期 | ||
【コラム】平家物語紀行 | ||
【広がる読書】作家とよむ 「平家物語」 | 吉村昭 | |
◆ 秋を切り抜く〈書く〉 | 詩に表す | 八木重吉ほか |
5 共感は海を越える | 漢詩四編 静夜思 李白/江南春 杜牧/月夜 杜甫/ 香炉峰下、新卜山居、草堂初成、偶題東壁 白居易 | |
【コラム】漱石、漢詩をつくる | ||
【広がる読書】翻案 漢詩から詩へ | ||
待ち伏せ | ティム・オブライエン/訳 村上春樹 | |
【コラム】翻訳された日本文学 | ||
【広がる読書】翻訳の神様 | 村上春樹 | |
インタビュー 「人間」を描きたい | 話し手/野村萬斎 聞き手/高橋克明 | |
【コラム】言語芸能の世界入門 | ||
6 文学は主張する | 徒然草 神無月のころ/家居のつきづきしく | 兼好法師 |
【コラム】隠者の系譜 | ||
【広がる読書】作家とよむ 「方丈記」 | 蜂飼耳/ピーター・J・マクミラン | |
なめとこ山の熊 | 宮沢賢治 | |
【コラム】まだあげ初めし前髪の | ||
論語八章 | ||
【広がる読書】作家とよむ 「論語」 | 高橋源一郎 | |
◆ 冬を切り抜く〈書く〉 | 随筆に表す | 青木玉ほか |
選択総合 言葉を紡ぎ出す | サーカス | 中原中也 |
コーヒーカップ | 三角みづ紀 | |
神様 | 川上弘美 | |
夢十夜 第一夜 | 夏目漱石 | |
「おくのほそ道」を歩く | 森本哲郎 | |
月の誤訳 | 多和田葉子 | |
土佐日記 門出 | 紀貫之 | |
雑説 | 韓愈 |
目次を全て表示
33,000円(税込)
教材ごとに丁寧な解説を加え、わかりやすく具体的な授業展開例や、指導に役立つ情報を掲載しています。
*本文検索ができるPDF版も付属します。
教科書と同じ体裁の本に注釈を付記。授業準備の負担が軽減します。
*セット内に一冊同梱。各5,500円(税込)で分売可。
付属の「指導用CD-ROM」および採用校向けの専用サイト「ことまな学校サポートサイト」からのダウンロードでご提供する様々な指導用データの内容を紹介します。
教科書原文テキスト(Word・一太郎)、教科書紙面データ(PDF)を収録。
採用校向けの専用サイト「ことまな学校サポートサイト」からダウンロードできます。
◉テスト問題
・教科書教材を使った難易度別テスト問題(Googleフォーム解答用データ付き)
・基本テスト(漢字・語句)
◉素材データ
・構成・内容理解シート
・本文語句シート
・本文漢字シート
・学習課題ノート(テキストデータ)
・補充教材集(テスト問題付き)
◉提示用
・提示用パワーポイント
・提示用デジタルコンテンツ(「ことまなビューア」やブラウザ上で、拡大表示や書き込みを行いながら教科書紙面を提示できます。)
◉その他
・ことまな辞書(教師用)『新明解国語辞典 第八版』『全訳読解古語辞典 第五版』『全訳漢辞海 第四版』
・評価支援ツール(観点別評価・評定集計表)
指導書エッセンシャル版
27,500円(税込)
『指導書』から『教師用教科書』のみを除いたものです。
教師用教科書
5,500円(税込)
教科書と同じ体裁の本に注釈を付記。授業準備の負担が軽減します。
715円(税込)[B5判96ページ+別冊解答解説]
各教材の漢字・語句や文法・句法問題と、文章構成や内容を順を追って理解していける問題演習で構成されています。
1,650円(税込)
岩﨑昇一
元東京都立国際高等学校
三浦和尚
愛媛大学名誉教授
安藤延明
高槻中学校・高等学校
伊坂淳一
敬愛大学
上田万里子
三重県立朝明高等学校
沖奈保子
ドルトン東京学園中等部高等部
小助川元太
愛媛大学
佐藤正光
東京学芸大学
髙木展郎
横浜国立大学名誉教授
千葉聡
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
宮田航平
東京都立産業技術高等専門学校
『白氏文集』は、平安時代にわが国に舶載されて以降、「はくしぶんしゅう」と呼ばれました。平安期以後も、しばらくは、「もんじゅう(もんじふ)」の例は見られません。
やがて、明治中期頃より、「呉音・漢音」、「読みぐせ」などの問題が複雑に絡まって、「もんじゅう」という読み方が流布したと考えられます。
以下に参考文献をご紹介します。
松浦友久 『漢詩-美の在りか-』 (岩波新書、2002、75頁・252頁)
松浦友久 「19 ふみは『文集(ぶんしゅう)』『文選(もんぜん)』」 (『『万葉集』という名の双関語(かけことば)─日中詩学ノート─』 所収、大修館書店、1995)
神鷹徳治 「『文集』は<もんじゅう>か<ぶんしゅう>か」 (『高校通信東書国語』 289号、290号、1989)
神鷹徳治 「再論─『文集』は<もんじゅう>か<ぶんしゅう>か」 (『岡村貞雄博士古稀記念中国学論集』 白帝社、1999)
太田次男 「白詩受容を繞る諸問題─文集古鈔本との關聯に於て─」 (『国語国文』第46巻 9号、1977)
こうした研究成果を反映して、弊社高等学校国語教科書では、「はくしぶんしゅう」という読み方を採用しています。
開く
教科書ガイドは弊社発行の書籍ではありませんので,最寄りの書店様にお問い合わせくださいませ。
開く
「年間指導計画」「観点別評価規準例」「編集の趣旨」「CAN-DOリスト」がダウンロードできるようになっています(「CAN-DOリスト」は英語のみ)。
開く
先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い
平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。
『新 言語文化』 内容解説資料ダウンロード
PDF(16MB)