三省堂 発行書籍
こども ことばつかいかた絵じてん 増補新装版

表現力が身につく絵じてんとして好評のロングセラー。幼児の日常生活にそくした場面設定で、ことばの使い方や使い分けを例示。新たに「にている ことばの つかいわけ」を増補。2歳から6歳向け。

  • 監修:金田一春彦、編者:三省堂編修所
  • 2016年 4月 30日 発行
  • 定価 4,290円(本体3,900円+税10%)
  • AB  432頁  ISBNコード 978-4-385-14316-3
  • 対象 小

目次

ことばの使い分けが身につく絵じてん! 新しく「にている ことばの つかいわけ」を追加して、 ロングセラーに待望の増補新装版!

幼児の日常生活にそくした場面設定で、ことばの使い方や使い分けを例示。
類義語、派生語、反対語や修飾関係などを、絵本のような大きな紙面で解説。
ことばを活用する力や表現力が、自然に身につく。
新たに「にている ことばの つかいわけ」16ページを増補。
2歳から6歳向け。オールカラー。

お母さん、 お父さんへ

私どもは先年、五十音順の『こども ことば絵じてん』を世に問い、さいわい好評を得ることができました。この本は、その姉妹編で、幼い子どもたちのことばの使い方を豊かにすることをねらいにしています。そのために私どもは、幼児の日常の暮らしにそくした場面別の構成を採用したり、類義語や派生語をまとめてみたり、複数の単語のつながりを解説したりするなど、さまざまな工夫をこらしました。これらの工夫によって、日本語の実際の使い方が自然に身につく絵じてんができたのではないかと考えています。
 この絵じてんには、単語の一つ一つに語釈はついていません。語の意味は絵で表現したということもありますが、ことば相互の関係のなかで、一人ひとりが単語の意味や使い方を、覚え込むのではなく、自然に身につけてほしいという希望があってのことです。その結果この絵じてんは、お子さん自身が参加する余地を大きく残した絵本となりました。お子さんが、お母さんやお父さんと一緒に、ことばの使い方や使い分けを、おしゃベリしたり考えたりしながら身につける。そこには、ことばの世界の入り口における、とても大切で美しい瞬間があるように思います。
 この本は、先に出た『こども ことば絵じてん』と合わせて使っていただける内容です。二冊の絵じてんを使って、ゆたかで奥ふかい日本語の世界への第一歩を、お子さんとともに、楽しくかろやかに踏み出していただければ、私どもにとってこれにまさる喜びはありません。

同じカテゴリの書籍

ページトップ

閉じる

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い

平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。

はじめての方へ 三省堂プラスとは?
「三省堂プラス」は、教科書を使った指導などをサポートするための会員サイトです。
全国の小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)、特別支援学校の先生方、
教育委員会関係の方にお使いいただけます。ご登録・ご利用は無料です。
これまで会員登録されていた方へ
サイトリニューアルに伴い、会員システムが新しくなりました。
大変お手数ではございますが、会員の再登録をお願い申し上げます。