令和4年度新刊 高等学校国語教科書
新 現代の国語

マイリストボタン

15 三省堂 現国 705 A5判・240ページ

資料ダウンロード

編修趣意書 PDF (1MB)
年間学習指導計画作成のための資料 PDF (308KB) Word (54KB)
検討の観点と内容の特色 PDF (218KB) Word (27KB)
教科書訂正に関するお知らせ 閲覧ページはこちら

指導書の訂正に関するお知らせは「ことまな学校サポートサイト」内でご確認ください。

ことまな学校サポートサイト 閲覧ページはこちら

令和4年度版~の三省堂教科書の指導用データは、学校ごとにログインできる「ことまな学校サポートサイト」を通じて配信します。

・お使いの教科書や教材・学参などに応じて、それぞれの商品の付属指導用データや資料、準拠のデジタル教材などをダウンロードし、ご利用いただくことができます。
・学校ごとにID・パスワードを発行しますので、学校内であれば複数端末で利用可能です。
・追加データがある場合も随時更新していきます。

QRコンテンツ 閲覧ページはこちら

リンク先のコンテンツは、教科書を学校内での授業や自宅などでの個人学習でご利用いただくためにのみお使いいただけます。上記範囲外でのご利用はご遠慮ください。

特色

そのまま授業づくりにつなげられる、指導と評価の流れに沿った単元構成
目標を立て、その達成に向けた学習活動を行い、評価する、という流れに沿った単元・教材構成で、そのまま授業づくりにつなげられます。
生徒の興味・関心を喚起する明解かつ多様な教材
現代社会を生きる上で必要となる多様な話題を扱った教材が、各単元の学習目標に沿って配置されています。
学習活動をサポートする、豊富なヒント・参照情報
活動の手引きでは、モデル例も交えつつ、手順や流れを丁寧に解説。コラム、表現テーマ例集など参照情報も充実しています。
生徒の学ぶ意欲を引き出す、豊富な資料や図版・写真
グラフ資料や図版・写真を豊富に掲載しており、読解を助けるとともに、幅広いテキストの読み取りに振れることができます。

内容解説資料

『新 現代の国語』 内容解説資料ダウンロード

PDF(13MB)

目次

単元 作品名 著者
入門 言葉と声で表そう
1 わかり合うために[読む] 伝え合い(コミュニケーション)に大事なことを考える
【コラム】情報を読む―統計資料の読み方・扱い方―
届く言葉、届かない言葉 鷲田清一
【コラム】「要約」と「要旨」
わかりあえないことから 平田オリザ
聞く力 阿川佐和子
2 確かな情報を   伝えるために[話す・聞く] 情報はつくられる
【コラム】メディアとのつきあい方
ひとまず、信じない 押井守
【コラム】引用について
情報を編集し、的確に発表する―パブリックスピーチ
【学びを深める】情報と身体 吉岡洋
3 情報を生かすために[書く] 人が死なない防災 片田敏孝
【コラム】わかりやすく伝える
減災学をつくる 矢守克也
【コラム】情報の編集
評価した情報をまとめる―報告書
【コラム】やさしい日本語
【学びを広げる】情報の「メタ」化 外山滋比古
4 よりよい読み手になるために[読む] 読むことのレッスン 飯間浩明
【コラム】分けることの長所と短所
水の東西 山崎正和
【コラム】問題・結論・理由
コインは円形か 佐藤信夫
【コラム】思う文章と考える文章
5 場に応じて伝えるために[話す・聞く] 中身当てクイズ 佐藤雅彦
【コラム】情報とコミュニケーション
読み比べる―海ガメの無念
【コラム】論理と感情
構成や展開を意識して発表する―プレゼンテーション
【学びを深める】マルジャーナの知恵 岩井克人
6 説得力を高めるために[書く] 折々のことば 鷲田清一
【コラム】言葉を拾う
宝探しみたいに本の世界へ入っていきます 芦田愛菜
【コラム】読書はつながりの中で
情報を整理して推薦する―ブックトーク原稿
【コラム】コミュニケーションとしての読書
【学びを深める】ぐうぜん、うたがう、読書のススメ 川上未映子
7 考えを共有していくために[話す・聞く] 檻の中の“街” 安田菜津紀
【コラム】対話と思考を起動させる
小さな哲学者 中村安希
【コラム】意思決定・合意形成のための会議
多様な意見に触れる―パネルディスカッション
8 よりよい書き手になるために[書く] ありのままの世界は見えない 田中真知
ものとことば 鈴木孝夫
【コラム】レトリック
情報を活用して説得的に書く―小論文
【コラム】推敲
書いた文章を批評し合う―推敲
【学びを深める】真実はひとつじゃない 森達也
まとめ 言葉で世界を豊かに

目次を全て表示

教師用指導書

指導書

33,000円(税込)

01.指導資料[B5判・四分冊]

教材ごとに丁寧な解説を加え、わかりやすく具体的な授業展開例や、指導に役立つ情報を掲載しています。

*本文検索ができるPDF版も付属します。

 

 

02.教師用教科書[A5判]

教科書と同じ体裁の本に注釈を付記。授業準備の負担が軽減します。

*セット内に一冊同梱。各5,500円(税込)で分売可。

 

 

03.指導用データ内容紹介

付属の「指導用CD-ROM」および採用校向けの専用サイト「ことまな学校サポートサイト」からのダウンロードでご提供する様々な指導用データの内容を紹介します。

 

 

04.指導用CD-ROM[1枚]

教科書原文テキスト(Word・一太郎)、教科書紙面データ(PDF)を収録。

 

 

05.ダウンロードデータ

採用校向けの専用サイト「ことまな学校サポートサイト」からダウンロードできます。
◉テスト問題
 ・教科書教材を使った難易度別テスト問題(Googleフォーム解答用データ付き)

 ・基本テスト(漢字・語句)

 


◉素材データ
 ・構成・内容理解シート

 ・本文語句シート

 ・本文漢字シート

 ・学習課題ノート(テキストデータ)
 ・補充教材集(テスト問題付き)

 


◉提示用
 ・提示用パワーポイント
 ・提示用デジタルコンテンツ(「ことまなビューア」やブラウザ上で、拡大表示や書き込みを行いながら教科書紙面を提示できます。)

 


◉その他
 ・ことまな辞書(教師用)『新明解国語辞典 第八版』『全訳読解古語辞典 第五版』『全訳漢辞海 第四版』
 ・評価支援ツール(観点別評価・評定集計表)

 

  • 指導書エッセンシャル版

    27,500円(税込)

    『指導書』から『教師用教科書』のみを除いたものです。

  • 教師用教科書

    5,500円(税込)

    教科書と同じ体裁の本に注釈を付記。授業準備の負担が軽減します。

生徒用教材

学習課題ノート

715円(税込)[B5判96ページ+別冊解答解説]

学習者用デジタル教科書

1,650円(税込)

関連学習参考書

高等学校国語の学習参考書一覧はこちら

編集委員

  • 岩﨑昇一 

    元東京都立国際高等学校

  • 三浦和尚 

    愛媛大学名誉教授

  • 飯間浩明 

    早稲田大学

  • 小川一美 

    東京都立小石川中等教育学校

  • 齋藤 祐 

    中央大学杉並高等学校

  • 佐野正俊 

    拓殖大学

  • 髙木展郎 

    横浜国立大学名誉教授

  • 高山実佐 

    國學院大學

  • 早川香世 

    東京都立国際高等学校

  • 桝井英人 

    大阪府立北野高等学校

  • 宮本浩治 

    岡山大学

デジタル教科書(教材)

三省堂 デジタル教科書(教材)に関するお問い合わせはこちら

三省堂のデジタル教科書

高等学校国語のよくある質問

『白氏文集』を、「はくしぶんしゅう」と読んでいますが、「はくしもんじゅう」という読み方が一般的なのではないでしょうか。どうして、「はくしぶんしゅう」と読んでいるのでしょうか。

『白氏文集』は、平安時代にわが国に舶載されて以降、「はくしぶんしゅう」と呼ばれました。平安期以後も、しばらくは、「もんじゅう(もんじふ)」の例は見られません。

やがて、明治中期頃より、「呉音・漢音」、「読みぐせ」などの問題が複雑に絡まって、「もんじゅう」という読み方が流布したと考えられます。

以下に参考文献をご紹介します。

松浦友久 『漢詩-美の在りか-』 (岩波新書、2002、75頁・252頁)
松浦友久 「19 ふみは『文集(ぶんしゅう)』『文選(もんぜん)』」 (『『万葉集』という名の双関語(かけことば)─日中詩学ノート─』 所収、大修館書店、1995)
神鷹徳治 「『文集』は<もんじゅう>か<ぶんしゅう>か」 (『高校通信東書国語』 289号、290号、1989)
神鷹徳治 「再論─『文集』は<もんじゅう>か<ぶんしゅう>か」 (『岡村貞雄博士古稀記念中国学論集』 白帝社、1999)
太田次男 「白詩受容を繞る諸問題─文集古鈔本との關聯に於て─」 (『国語国文』第46巻 9号、1977)

こうした研究成果を反映して、弊社高等学校国語教科書では、「はくしぶんしゅう」という読み方を採用しています。

開く

「教科書ガイド」を購入したいのですが。

教科書ガイドは弊社発行の書籍ではありませんので,最寄りの書店様にお問い合わせくださいませ。

開く

参考にできる「シラバス」はありますか。

「年間指導計画」「観点別評価規準例」「編集の趣旨」「CAN-DOリスト」がダウンロードできるようになっています(「CAN-DOリスト」は英語のみ)。

開く

高等学校国語のよくある質問一覧はこちら

関連教科書

ページトップ

閉じる

先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い

平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。

はじめての方へ 三省堂プラスとは?
「三省堂プラス」は、教科書を使った指導などをサポートするための会員サイトです。
全国の小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)、特別支援学校の先生方、
教育委員会関係の方にお使いいただけます。ご登録・ご利用は無料です。
これまで会員登録されていた方へ
サイトリニューアルに伴い、会員システムが新しくなりました。
大変お手数ではございますが、会員の再登録をお願い申し上げます。