カラーユニバーサルデザイン・特別支援教育に対応した
三省堂の教科書づくり
三省堂は,すべての児童・生徒のみなさんが学びやすい教科書を目指して,カラーユニバーサルデザイン,特別支援教育に配慮した教科書づくりに努めています。
平成28年度版中学校英語教科書『NEW CROWN』,国語教科書『現代の国語』,書写教科書『現代の書写』についてご紹介いたします。これらの教科書は,ご専門の先生方にご校閲いただきました。(「ユニバーサルデザインへの取り組み」パンフレット,2015発行より)
【国語・書写・英語】
溝上陽子(みぞかみ ようこ)先生
教科書は子どもたちが毎日使うものです。わかりにくさによる小さな突っかかりがないこと, 見えにくさによる学習の遅れを生じさせないこと, だれにとってもできるだけ負荷のかからない, 少しでも学びやすい工夫が必要です。新しい教科書は製作過程に応じて複数回校閲し, より見えやすい紙面を追求しました。
プロフィール
千葉大学大学院融合科学研究科准教授。専門は視覚情報処理, 視覚心理物理学,色覚など。ネバダ大学リノ校心理学科ポストドクトラル・フェロー, 千葉大学工学部助手を経て現職。
【英語】
安藤正紀(あんどう まさき)先生
個に応じた指導ができ, 読みやすく, 認識しやすく, 見通しを持って学べる教科書は, 学習に配慮を必要とする子どもたちの支援につながります。三省堂の教科書は, 本冊はもちろん, デジタル教材等の教材パッケージで, 一人ひとりの学習の仕方にあった学習方略を提供することができます。一足先をいく教科書です。
プロフィール
玉川大学教職大学院教授。専門は特別支援教育。 神奈川県内の聾学校・特別支援学校の教諭,教育委員会,特別支援学校の副校長,校長を経て現職。
色覚の特性に考慮して,だれにでも見やすい配色やデザイン面での配慮をして,色の見え方の違いによって学びやすさに差が出ないように工夫しています。
色のほか,形や文字で区別できる技能別アイコン
【英語・全学年】
グラフなどの図形は,色の濃淡や区切れ,罫線などを 工夫して,わかりやすくしています。
【英語・2年 p.92】
色だけの違いに頼らず,線の形や模様の違いを加えることで,情報を確実に識別できるようにしています。
【国語・1年 p.33】
記号などは見分けやすい配色を積極的に使用しています。
【書写・p.33】
同一紙面上に異なる複数の情報がある場合,学習上特に重要な内容は,わかりやすく取り立てて囲んだり,大きな文字で示したりして,それ以外の情報との区別を明瞭にしています。
写真やイラストなどの区切りをわかりやすくデザインしています。
罫線を入れ,本文と単語の欄をはっきりと分けています。
【英語・1 年 pp.100-101】
情報を確認するタイミングを示し, よりスムーズな学習指導に配慮しています。
【国語・3年 p.67】
読む文字と書く文字の違いによる混乱が起きないように,三省堂オリジナルフォントを使用し,読みやすく,学びやすい本文を提示しています。
ふりがなは大きく見やすいフォントを使用。
【英語・2 年 p.100】
生徒が学びやすい文字サイズやフォント,レイアウトなどに配慮した,よりよい拡大教科書を作成します。
拡大教科書のご案内はこちら目に優しい用紙,過敏な生徒に配慮した植物油インキを使用し,堅牢な製本を行っています。
拡大化,焦点化がしやすく,視覚的にわかりやすいデジタル教材を用意しています。
先生向け会員サイト「三省堂プラス」の
リニューアルのお知らせと会員再登録のお願い
平素より「三省堂 教科書・教材サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス向上のため、2018年10月24日にサイトリニューアルいたしました。
教科書サポートのほか、各種機関誌(教育情報)の最新号から過去の号のものを掲載いたしました。
ぜひご利用ください。