三省堂高校英語教育 2006年夏号
1つ前のページへ

特集 リスニング力「リスニング力を高めるために2 ―活動と指導の工夫―」昭和女子大学 金子朝子

 

 リスニングが苦手な生徒の悩みは、多くの場合、以下の3つに絞られます。これらのコミュニケーション上の問題に対処する具体的なストラテジーを挙げておきます。

問題1:速くてわからない

★ What did you say? とかPlease speak more slowly. と聞いて、話し手に速くてわからないことを知らせ、繰り返し言ってもらう。
★怒っているのか、喜んでいるのかなどは、日本語と共通。イントネーションや声の調子に注意して聞く。
★疑問詞(Who, What, When, Which, Howなど)に注目する。それに答えればコミュニケーションは成立する。

問題2:知らない単語やフレーズがあると、その意味を思い出そうとしているうちにわからなくなってしまう

★わからないものを考えても仕方がない。知っている単語やフレーズに焦点を置く。
★話しことばには冗長性があり、違う表現で同じ内容が繰り返されることが多いので、聞き続ける。

問題3:あがってしまって、全く聞き取れない

★状況を良く見れば相手が何を言いたいかは推測できる。視覚的なヒントを利用する。
★英語であっても、常識に外れた話はほとんどない。常識を使って理解する。
★最低限、固有名詞や数字などに焦点を置いて聞き、これらを手がかりに推測する。

以下、高校1 年生を想定して約30 分間のリスニングを中心とした活動例を示しました。備考欄に、リスニング指導の流れに基づいた指導の区分と、指導法の種別、目標としているストラテジーを記入してあります。

事前指導 次の英語のお話を知っているか、話せるか、適当なところにチェックをつけよう。

stories know it like it can tell it
in Japanese
can tell it
in English
The Hare and the Tortoise        
The Fox and the Crow        
The Boy Who Cried Wolf        
The City Mouse and the Country Mouse        

[備考]
指導上の留意点: 「○○の話を知っている」([例] “I know The Hare and the Tortoise.”)という英文を聞きながらチェックする
活動の種類: 聞いた内容と合致する絵や項目を探す
ストラテジー: 当事者意識を持つ

事中指導 1 [First Listening]
  物語を聞いて、正しい答えにチェックをつけよう

1. Who was Sun arguing with? Traveler North Wind South Wind
2. Did they settle the argument? Yes No We don’t know.
3. Who won the game? Traveler Sun North Wind

[備考]
指導上の留意点: 質問が読まれるのを聞きながら適当な答えにチェックする
活動の種類: 繰り返して聞き、次第に詳細を聞き取る/内容理解の確認
ストラテジー: 要旨を聞き取る

事中指導 2 [Second Listening]
 もう一度物語を聞いて、起こった順番に、次に書いてある出来事に番号をつけよう。

Sun sent warm beams to the traveler.
Sun and North Wind argued.
The traveler threw off his cloak and ran to the shade.
The traveler pulled his cloak tightly around his body.
North Wind blew cold air on the traveler.

[備考]
指導上の留意点: 始めに上記の英文を読ませておいてから、もう一度物語を聞かせる
活動の種類: 聞いた内容をまとめる
ストラテジー: 話の展開を把握する

事中指導 3 [Third Listening]
 最後にもう一度物語を聞き、次の質問に答えよう。クラスの友達の意見も聞いて、最も適当だと思うものにチェックをつけよう

What is the moral of this story?
(  ) Sun is stronger than North Wind.
(  ) North Wind is cold.
(  ) A kind and gentle manner works better than force.
(  ) Travelers should hold on to their cloaks when the wind blows.
(  ) Stay out of arguments between Sun and North Wind.

[備考]
指導上の留意点: 問題文に目を通させてから、もう一度物語を聞かせる
活動の種類: 他の生徒の答えを聞かせる
ストラテジー: 暗示を汲み取る

事後指導1
 物語を聞きながら、この話を劇に仕立てよう。下線部に適当な英語を入れよう。

Narrator: One day,                              
North Wind: I am stronger.
Sun: No, I am much stronger than you.
Narrator: They argued for 3 days and 3 nights. Finally, Sun said.
Sun:                                       
North Wind:                                  
Narrator: North Wind tried first.
Traveler: It’s very cold.                           .
Narrator:                                     
Sun: I’m sorry, North Wind. I’ll try now. .
Traveler:                                     
Narrator:                                     

事後指導2
 4名のグループで台詞を読み合おう。友達が書き取った台詞をよく聞いて、より良いものに書き換え、劇を完成させよう。

[備考]
指導上の留意点: 上記の英文に目を通させてから、ディクテーションの要領でもう一度物語を聞かせる
活動の種類: ディクテーション/ディクトグロス
ストラテジー: 発話目的を聞き取る/趣旨を汲み取る/特別な情報を聞き取る/話者の態度を知る

前のページ次のページ


1つ前のページへこのページのトップへ

 
英語教科書・教材
題材リンク集
教科書準拠教材
共通教材
CROWN PLUS
『三省堂高校英語教育』
デジタルテキスト  
英語教育インフォメーション
英語教育コラム
英語教育リレーコラム
フーンコラム

小学校英語活動コラム 英語教育関連書籍
三省堂辞典一覧:英語新しいウィンドウに表示
幼児・小学
教室・教師向け
研究会情報
小学校英語活動
中学校英語教科書 ニュークラウン
高等学校英語教科書