三省堂 英語教科書・教材
英語サイトホームへ 更新情報 データ集 サイトマップ お問い合わせ このサイトの使い方 ヘルプ
小学校英語活動 ニュークラウン 高等学校英語 マルチメディア英語教材 英語教育コラム 英語教育関連書籍 研究会情報
三省堂 英語ホーム > 高等学校英語 > 『三省堂高校英語教育』 > 2002年 秋号 伝統と個性について考える(3)

三省堂高校英語教育 2002年秋号
1つ前のページへ

特集「新しい教科書を用いた授業」EXCEED English Series I
Lesson 3 Tsugaru-jamisen and the Yoshida Brothers 伝統と個性について考える

埼玉県立狭山経済高等学校 飯野 厚

指導内容 活動のバリエーション

教科書で支援されている活動

補助教材で支援されている活動

さらに考えられる活動
予習   新語の意味調べ。
文法の予習。
第1次読解(予習サブノート)。
試し音読(読めない単語を探す)。
単語リストの作成(意味は後で書く)など。
各セクションの導入   オーラル・イントロダクシ ョン(教師用指導書A 『題材資料』編)。
モデル音声を聞く(CD/テープ)。
実際に吉田兄弟の音楽を鑑賞する。
話題やテーマに関する対話練習、図絵・表などを利用した聞き取り課題など。
内容理解の促進 英問英答で内容を確認する(各セクションQ&A)。 繰り返し音声を聞く(CD/テープ)。
英問英答で内容を確認する(教師用指導書@『解説と指導』編)。
和問英答。
情報転移活動(内容をまとめた表の完成)。
フレーズ単位の全文和訳など。

語彙・表現の確認と定着

新出語の発音を確かめる
(発音記号)。
重要表現の意味を確かめる(脚注)。
和訳しながら意味を確かめる(予習サブノート)。
和文英訳・英文和訳によっ
て意味を確かめる(教師用
指導書 B評価問題集、ワークブック
を利用)。
繰り返し発音してみる
CD/テープ)。
辞書指導、品詞ごとの分類やセマンティックマッピングなど。
文法事項の解説と定着 簡単なターゲット文を提示する(各セクションのPOINTS 利用)。
ターゲットフォームが伝える意味あいを図表化して解 説 (Take It In)。
問題演習 (Just Do It)。
解説(予習サブノート、ワークブック)。
問題演習(教師用指導書B 評価問題集、ワークブック)。
同様の文法表現を探しながらオーセンティックな英文を読む(Focus on Form)。
対話活動など口頭で言ってみる。
ターゲットフォームを使って英作文し、言ってみる。
内容のまとめ(復習) もう一度英文を読み返す (Check It Out[聞き取り課題含む]を活用)。
発音に注意して音読する(SOUNDS のコーナーを利用)。
モデル音声を利用して音読する(CD/テープ)。 音読や黙読で繰り返し読み返す。
キーセンテンスを抜き出して写す(言う)。
中学校レヴェルの英語で
パラフレーズした要約文を書く(言う)。
論理展開の確認。
発展学習 内容に関する自己表現
(It’s Up to Youを活用)。
対話活動や関連した教材を読む(教師用指導書@『解説と指導』編巻末のワークシート)。
和楽器についての追加的な情報をコピーして配布する(教師用指導書A『題材資料』編の生徒用資料)。
更なる付加情報を与える (教師用指導書A『題材資料』編の生徒用資料)。 発展学習(インターネット上の吉田兄弟の情報を集めて発表するなど)。
全体の扱い方を考える   Team-Teaching にする(教師用指導書DALT 用指導書/Team-Teaching 用授業案集)。
典型的な授業案を利用する(教師用指導書C授業案集)。
セクションを超えて課全体を一気に扱う、など。 フレーズ単位の全文和訳など。

前へ 次へ

| | |


1つ前のページへこのページのトップへ

 
英語教科書・教材
高等学校英語教科書
題材リンク集
教科書準拠教材
共通教材
CROWN PLUS
『三省堂高校英語教育』
 

マルチメディア英語教材

英語教育インフォメーション

英語教育コラム
英語教育リレーコラム
フーンコラム

英語教育関連書籍
辞書・事典
幼児・小学
教室・教師向け

研究会情報
2007年 全国研究会カレンダー
2006年 全国研究会カレンダー

 

「三省堂英語教科書・教材」サイト内検索 検索について

Copyright (c) 1999-2014 SANSEIDO Co.,Ltd. All rights reserved.