平成18年度版『現代の国語』 |
![]() 1年 |
![]() 2年 |
![]() 3年 |
| 平成18年度版 『現代の国語』 1年 本編 | |
|---|---|
| はじまり | |
| 朝のリレー | 谷川俊太郎 |
| 聞きひたる | |
| ◎この教科書で学びたいこと/『現代の国語』活用のために | |
| ◎さあ、ことばの学びをはじめましょう | |
| 竜 | 今江祥智 |
| ことば発見① 擬声語と擬態語 | |
| 「自分新聞」をつくろう | |
| 漢字探検① 漢字の書き方を振り返ろう(字体・画数・筆順) | |
| クジラの飲み水 | 大隅清治 |
| ことば発見② 指示する語句 | |
| 「討論ゲーム」をしよう | |
| アイスキャンディー売り | 立原えりか |
| 文法の窓① はははははのひには……(ことばのまとまり・文の組み立て) | |
| 表現プラザ1 せりふとト書き | |
| 食感のオノマトペ | 早川文代 |
| ことば発見③ 接続する語句 | |
| レポートを書こう | |
| 漢字探検② 漢字を分解しよう(部首) | |
| わたしたちと古典 かぐや姫の物語 | |
| 矛盾-故事成語 | |
| 漢字探検③ 字形のしくみを調べよう(漢字の成り立ち) | |
| スピーチをしよう | |
| ことば発見④ 話しことばと書きことば | |
| 空中ブランコ乗りのキキ | 別役実 |
| 漢字探検④ 漢字の読み方を振り返ろう(音と訓) | |
| 文法の窓② 「青い煙」は悲しみの色(単語のいろいろ・名詞) | |
| ユニバーサルな心を目指して | 三宮麻由子 |
| ことば発見⑤ 辞書的な意味と文脈上の意味 | |
| 体験文を書こう | |
| ウソ | 川崎洋 |
| トロッコ | 芥川龍之介 |
| 表現プラザ2 話をつなぐ | |
| ワークショップ 学校案内パンフレットをつくろう | |
| 文法のひろば ①ことばのまとまり ②文の組み立て ③単語のいろいろ ④名詞 |
|
漢字のひろば グループで学ぶ漢字 ひろがる漢字 |
|
ことばのしおり |
|
| 平成18年度版 『現代の国語』 1年 資料編 |
|---|
| [情報ライブラリー] ことばの図鑑 学びのポケット |
| [読書の森へ] 読書ガイダンス ひろがる読書 ふかまる読書 |
一年生で学ぶ漢字字典 |
| 学びのキーワード |
| 作者・筆者紹介 みなさんへのメッセージ |