定評ある著者による、新センター試験を突破するための総合問題集。「要点まとめ」「確認&チェック(49題)」「例題(50題)」「練習問題(127題)」 「センターチャレンジ(36題)」の5段階構成。詳解をつくした別冊解答。
    |
*「サンプルページ」は画像ファイルで別画面に表示します。 |
センター試験攻略への総合問題集
本書は、「化学基礎」の学習内容の完全理解を図るとともに、大学入試センター 試験を突破するための十分な実力をつけることを目的とした総合問題集です。
<本書の構成>
■要点まとめ:重要事項を、図・表を用いて簡潔にまとめてあります。
■確認&チェック:一問一答形式のチェック問題を中心に構成してあります。
■例題:典型的な問題を取り上げ、考え方や解説を丁寧に示してあります。
■練習問題:必ず出題されそうな問題を多く集めてあります。
■センターチャレンジ:本番のセンター試験を想定した問題で構成されています。

卜部 吉庸先生のほかの著書
理系大学受験 化学の新研究
理系大学受験 化学の新演習
センター試験・理系大学受験 化学の新標準演習

●著者紹介
卜部
吉庸 (うらべ よしのぶ)
[略歴]
1956(昭和31)年 奈良県生まれ。
京都教育大学 特修理学科卒業。
奈良県立二階堂高等学校、奈良高等学校、畝傍高等学校を経て、現在、橿原高等学校教諭。
[著書]
『化学の新研究』 (三省堂)『化学の新演習』 (三省堂)『化学の新標準演習』 (三省堂)ほか

●この問題集を使う方々へ
著者
過去の大学入試問題をよく調べてみると、各単元ごとによく出題される問題があることに気づきます。このように頻出問題をきちんとマスターしておくことが、化学の実力強化にとっては極めて重要なことなのです。
この度、大学入試のための本格的な勉強に入る前の復習として、あるいは、ふだんの定期考査でも好成績を修めたいと念願している高校生の強い要望を受けてつくられたのが、この問題集であります。
本書は、センター試験問題や中堅の大学入試の標準問題を集めてつくってあるので、受験勉強だけでなく、定期考査の前の勉強でも比較的利用しやすい内容になっています。
この問題集を購入した人は、ぜひ最後まで諦めずに解いてください。きっと大きな成果が得られることでしょう。読者諸君のご健闘を心からお祈りしています。
最後に、20世紀の発明王、エジソンの次の言葉を贈ります。
「天才とは1%のひらめきと99%の努力である」
彼の残した数多くの発明は、汗にまみれた努力の結晶でありますが、その努力をいとわず、当たり前のこととしてやり通した強い意志こそが、人々を彼を「発明の天才」とよぶ所以でありましょう。

●本書の構成と利用法



●目次

|