平成25年度版 新課程用新刊 国語教科書

『高等学校 国語総合』 大学入試を見据え、良質な教材を豊富に収録した分冊型の教科書。

『高等学校国語総合 現代文編』A5判・248ページ 編集代表:中洌正堯・岩﨑昇一 教科書番号:国総305

『高等学校国語総合 古典編』A5判・184ページ 編集代表:中洌正堯・岩﨑昇一 教科書番号:国総306

「シラバス案」のダウンロード 現代文編 PDF  ワード  一太郎
古典編 PDF  ワード  一太郎
「評価規準例」のダウンロード 現代文編 PDF  ワード  一太郎
古典編 PDF  ワード  一太郎
「編集の趣旨」のダウンロード PDF  ワード  一太郎
『高等学校 国語総合』授業案(PDF 現代文編古典編
※データを閲覧するには認証が必要となります。

『高等学校 国語総合 現代文編』 目次

【現代文編】

一 評論(一) ありのままの世界は見えない 田中真知
水の東西

山崎正和

二 小説(一) 羅生門 芥川龍之介
 ◆文学の扉 「羅生門」の書き方
神様 川上弘美
三 評論(二) ネットが崩す公私の境 黒崎政男
ものとことば 鈴木孝夫
クマの棲める森  鷲谷いづみ
◇〈いま〉を読む 1 子ブタと未来 中村安希
2 生物と無生物のあいだ 福岡伸一
四 詩歌 甃のうへ 三好達治
死なない蛸 萩原朔太郎
サフラン 新川和江
崖  石垣りん
その子二十――短歌二十一首 与謝野晶子ほか
いくたびも――俳句二十一句 正岡子規ほか
五 小説(二) 灰色の月 志賀直哉
待ち伏せ ティム・オブライエン
村上春樹訳
六 評論(三) 余暇について 内山節
「もの」の科学から「こと」の科学へ 池田清彦
マルジャーナの知恵 岩井克人
◇〈いま〉を読む 3 なぜ私たちは労働するのか 内田樹
4 夢は何語で見る? 多和田葉子
七 小説(三) 富嶽百景 太宰治
夢十夜 夏目漱石 
 ◆文学の扉 甘党 漱石
八 評論(四) 情報の「メタ」化 外山滋比古
見る―考える 大森荘蔵
美を求める心 小林秀雄
 ■現代評論を読むために

 ■読書の扉

【表現編】

 

1 スピーチをする――対話型スピーチ
2 話し合いをする――ブッククラブ
3 プレゼンテーションをする――五枚のフリップを使って
4 ディベートをする――マイクロディベート
5 随筆を書く――一枚の写真から
6 手紙を書く――依頼の手紙
7 レポートを書く――見取り図をもとにして
8 意見文を書く――新聞投書
9 情報を読む――統計資料の読み方・扱い方

10 広告を読む――実用的な文章
□付録 常用漢字表
近現代文学史年表
ないものあります クラフト・エヴィング商會

『高等学校 国語総合 古典編』 目次

☆古典の響き

【古文編】

一 古文入門

児のそら寝(宇治拾遺物語)
絵仏師良秀(宇治拾遺物語)
大江山(十訓抄)

二 物語

竹取物語
 かぐや姫の生い立ち/かぐや姫の成長
伊勢物語
 芥川/東下り/筒井筒/さらぬ別れ
 ◆古典の扉 平安時代の成人と結婚

三 随筆

徒然草 兼好法師
 つれづれなるままに〈参考〉/ある人、弓射ることを習ふに
 亀山殿の御池に/名を聞くより/九月二十日のころ
 花は盛りに
 ◆古典の扉 古典の四季・美意識

四 日記

土佐日記 紀貫之
 門出/海賊の恐れ/忘れ貝/帰京
 ◆古典の扉 月と暦

五 軍記

平家物語
 祇園精舎/富士川/木曾の最期
 ◆古典の扉 軍記物語における装束描写

六 和歌

万葉集・古今和歌集・新古今和歌集
 ◆古典の扉 和歌――つながろうとする言葉

七 紀行

奥の細道 松尾芭蕉
 旅立ち/那須野/平泉/立石寺
 ◆古典の扉 古典における「旅」

八 評論

三冊子 服部土芳
うひ山ぶみ 本居宣長

* 古典の伝承

井筒 世阿弥
人待つ女―井筒― 馬場あき子

【漢文編】

一 漢文入門

漢文を学ぶために
漢文の構造と訓読の仕方
成句・格言を読む
 ◆古典の扉 身近にある漢文

二 故事成語

借虎威(戦国策)
蛇足(戦国策)
漁父之利(戦国策)
朝三暮四(列子)

三 漢詩

春暁 孟浩然
登鸛鵲楼 王之渙
静夜思 李白
江雪 柳宗元
送元二使安西 王維
江南春 杜牧
涼州詞 王翰
春望 杜甫
臨洞庭 孟浩然
香炉峰下、新卜山居、
 草堂初成、偶題東壁 白居易
登高 杜甫

◎漢詩の表現

四 史話

先従隗始(十八史略)
臥薪嘗胆(十八史略)
鶏鳴狗盗(史記) 司馬遷

五 思想

論語・孟子
 ◆古典の扉 孟子は議論好きか

六 文章 

雑説 韓愈

七 小説

桃花源記 陶潜
 ◆古典の扉 読み継がれる「小説」

□付録

古文を読むために
 歴史的仮名遣い/五十音図・いろは歌/古語と現代語
 品詞分類/用言と活用形/動詞/省略
 形容詞/形容動詞/係り結び/仮定条件と確定条件
 助動詞/助詞/和歌の修辞/敬語
古典文法要覧
古典文学史年表
漢文の基本形式
漢文参考略年表
京都付近地図/奈良付近地図/平安京条坊図
装束/住居・調度/陰暦/古時刻・古方位/十干と十二支
旧国名・都道府県名対照図
中国参考地図

『高等学校 国語総合』編集委員(所属は、2014年4月現在)

中洌正堯 兵庫教育大学名誉教授
岩﨑昇一 東京都立国際高等学校
赤井益久 國學院大學
阿部公彦 東京大学
安藤延明

高槻中学校・高等学校

大島 晃 上智大学名誉教授
大高知児 中央大学附属中学校・高等学校
風間誠史 相模女子大学
齋藤 祐 中央大学杉並高等学校
澤口哲弥 三重県立津西高等学校
髙野光男 東京都立産業技術高等専門学校
瀧 康秀

清泉女学院中学高等学校

田口かおる 東京都立豊多摩高等学校
田中尚子 愛媛大学
奈良部真樹子 千葉県立船橋芝山高等学校
アーサー・ビナード 詩人
福家俊幸 早稲田大学
細谷敦仁 東京都立八王子東高等学校
宮岡良成 東京都立国際高等学校
宮川健郎 武蔵野大学
安田正典 名古屋市立富田高等学校
柳 宣宏 湘南白百合学園中学校・高等学校

表紙・本文デザイン 吉田篤弘・吉田浩美[クラフト・エヴィング商會]

『高等学校 国語総合』内容解説資料

『高等学校 国語総合』目次 2ページ PDFデータ1.7MB
『高等学校 国語総合』現代文教材の内容 2ページ PDFデータ880KB
『国語総合』→『現代文』教材系列一覧 2ページ PDFデータ818KB
『国語総合』→『古典』教材系列一覧 2ページ PDFデータ485KB
指導資料・生徒用教材のご案内 9ページ PDFデータ10.1MB
『高等学校 国語総合』内容解説資料 全ページダウンロード 17ページ PDFデータ11.4MB
三省堂 国語教科書 内容解説資料 全ページダウンロード 68ページ PDFデータ70.3MB