
|
*「サンプルページ」は画像ファイルで別画面に表示します。 |
短大・4年制大学の推薦入試対策および就職試験対策用の書き込み式問題集。採点基準を考慮した内容で、試験の種類に応じて実戦的に文章作成を学習。実際の試験問題や面接で問われる題材を収録。三部構成で基本から実践・応用まで内容別に構成。授業で一度は触れたいこと、教科書で扱えなかった国語の常識にあたる事項の学習にも最適。履歴書などの記入式各種書式、面接マニュアルを採録。詳細な採点基準例・添削例を示した「教師用指導資料(48ページ)」付き。
目 次
第一部 基本編
第一課 原稿用紙
@ 小演習 縦書きと横書き
A 大演習 原稿用紙に書く
第二課 文体
@ 小演習 話し言葉を直す
A 大演習 文を短く切る
第三課 段落
@ 小演習 段落分けをする
A 大演習 段落関係を考えて書く
第四課 構成
@ 小演習 構成を考えてメモする
A 大演習 構成を考えて論じる
第二部 実践編
第五課 説明文
@ 小演習 学校を紹介する
A 大演習 自己PRを書く
第六課 記録・通信文
@ 小演習 行事の記録を書く
A 大演習 手紙を書く
第七課 対話文
@ 小演習 相手の質問に答える
A 大演習 志望動機を述べる
第八課 感想文
@ 小演習 投書を書く
A 大演習 読んだ本について書く
第三部 応用編
第九課 読解・要約文
@ 小演習 コラムを読んでまとめる
A 大演習 短い字数で説明する
第十課 意見文
@ 小演習 賛否を決めて論じる
A 大演習 自分の主張を決める
第十一課 主題文
@ 小演習 B・S法で考える
A 大演習 B・S法に基づいて書く
第十二課 課題文
@ 小演習 短文を読んで論じる
A 大演習 長文を読んで論じる
付録 記入式各種書式
@ 小演習 あて名を書く
A 小演習 履歴書を書く
B 小演習 推薦願書を書く
参考1 面接の質問例30
参考2 面接の注意事項
|