三省堂 三省堂ワード・ワイズウェブへ 三省堂Web Dictionaryへ 三省堂ホームページへ

三省堂 書籍検索

書名 

著者名    さらに詳しい検索

三省堂教材トップページ ことばと教科・教科書の総合サイト 参考書サイト
教材トップページへ
小学校教材
小学校英語活動
中学校教材

国語教科書『現代の国語』
  生徒用・指導用教材
英語教科書『NEW CROWN』
  生徒用・指導用教材

 国語
  新漢字の学習 6〜3級

 英語
  中学英語まるまる総復習BOOK

高等学校教材

 国語
  教科書準拠教材
  共通教材
 英語
  教科書準拠教材
  共通教材

マークは各教科書情報サイトにリンクしています

 

頻度順
入試漢字の総練習

池田宏・野光男・新見公康 著

定価 本体714円+税
仕様 B6変型版 256ページ (暗記用赤色シート付)
ISBN 978-4-385-22731-3
発行年 2011年1月20日

学校採用品

はしがきはしがき目次サンプルページ
*「サンプルページ」は画像ファイルで別画面に表示します。

特色

  • 入試データをもとにした2000語の基本演習
  • 大学入試の頻度順に書き取り1500語、読み取り500語で基本的な演習、さらに同音(訓)異義語250語・四字熟語200語・慣用句など200語の書き取り、入試実戦問題としてセンター試験と国公立大二次・私大入試各6回分を掲載した、本格的な大学入試用漢字問題集です。
  • 携帯に便利なB6変型版
  • 間違えやすい漢字の例示
  • 語彙力をつけるためのさまざまな工夫
  • 読み取りと書き取りの総復習ができる索引
  • 古語の読み問題も収録

※30冊以上のご採用校には、テスト問題自動作成プログラムCD-ROMを進呈。

はしがき

 漢字は覚えるのが大変だ、という声が多く聞かれます。英語のアルファベットのように、日本語の文字が平仮名だけだったらどんなに楽かと思った経験がある人も多いことでしょう。

 薄田泣菫の随筆集『茶話』に、近松門左衛門が句読点の大切さを理解しない珠数屋をやり込める話が載っています。近松は「ふたえにまげてくびにかけるようなじゅず」と平仮名書きで注文し、独り合点して首に懸ける数珠を持参した数珠屋を「注文したのは手首に懸ける数珠だ。だから句読点が必要なんだ」と戒めたといいます。

 この話は「句読点」の大切さを説いたものですが、「二重に曲げ手首に懸けるような数珠」とすれば誤解の余地がないように、この話は漢字の大切さにも通じています。日本語の表記は漢字と仮名を用いる漢字仮名混じり文です。これによって単語の切れ目がはっきりして読みやすく、また表意文字である漢字を用いることで文意をはやく把握することができます。漢字習得が大変なのは確かですが、こうした漢字のプラス面にも目を向けたいものです。

 本書では、大学をめざす皆さんがより効率的に漢字を学べるように、入試に出題されやすい漢字・語句を頻度順に並べています。出題漢字・語句には意味をつけ、その都度意味の確認ができるようにしました。書き取り・読み取り問題には対義語や類義語のほか、関連する熟語、理解と記憶に役立つ知識も示してあります。これによって漢字や語句を正確に覚えることはもちろん、総合的な語彙力を身につけることができます。

 本書が皆さんの受験勉強の役に立ち、さらには幅広い語彙力を身につける一助となれば幸いです。

著者一同

目次

 はしがき 
 目次
 本書の特色と利用法

 1章 入試頻出漢字2000の書き取り・読み取り
      書き取りランクA 500
      書き取りランクB 500
      書き取りランクC 500
      読み取りランクA 250
      読み取りランクB 250
 2章 さまざまな書き取り
      同音(訓)異義語 250
      四字熟語 200
      慣用句など 200
 3章 入試問題
      センター試験 360
      国公立大二次・私立大入試 142題

 コラム1 方位・方角・時刻・季節などに関係する難読語
 旧国名・地名の難読語
 コラム2 文学史に出てくる作品等の難読語

 索引
 四字熟語の索引
 慣用句などの索引

    1つ前のページこのページの先頭へ
三省堂の刊行物 辞書 教科書 電子出版 六法・法律書 一般書 教材 参考書 オンラインサービス
本の注文 品切れのご案内 書籍詳細検索 ELPA 英語運用能力評価協会
サイトマップ お問い合わせ 個人情報に対する取り組みについて

Copyright (C) 2017 SANSEIDO publishing co.,ltd. All Rights Reserved.